地域防災、同報無線放送のスマホ対応アプリ:「リージョナルアラート ダイレクト」
既設、既存の同報無線放送設備にPCを1台接続するだけで導入完了!同報無線放送設備側の設定変更は一切不要です。
アプリ操作説明動画ご好評いただいている、防災情報無線のスマホ転送アプリ「リージョナルアラートダイレクト」の詳しい説明動画が、導入頂いている長野県宮田村さまにより作成されました。 導入をご検討いただいている皆様のご参考になれば、とリンクを張らせて頂きました。 |
| ご要望や、用途に応じ、お客様専用のスタイルにカスタマイズ可能です。お気軽にお問い合わせください。 | |
|---|---|
| スマホアプリ[RegionalAlert DIRECT] パンフレット |
同報無線(防災広報)放送:発信・受信アプリ「リージョナル アラート ダイレクト」パンフレット■情報伝達手段 多重化対策チェックリスト情報伝達手段 多重化対策チェックリスト ■「Regional Alert DIRECT」(RADシリーズ) 【Community Broadcasting Application】(放送発信端末アプリ) RegionalAlertDIRECT-CBA紹介資料[RAD20251009CBA] 【Resident Submission Application】(住民通報アップリ) RegionalAlertDIRECT-RSA紹介資料[RAD20251008RSA] 【Light Edition】 RegionalAlertDIRECT-LIT紹介資料[RAD20251007LIT] 【Enterprise Edition】 RegionalAlertDIRECT-WEB紹介資料[RAD20250113ENT] |
| 導入例 | 「宮田村 スマホに防災行政無線 瞬時転送システム導入」・長野日報2019年6月25日版
|

